2022/09/28 09:35
〈 婚約指輪のダイヤモンドについて 〉
23.ダイヤモンドの4Cとは何ですか?
【 4Cとは 】
Carat(カラット/重さ)・Color(カラー/色)・Clarity(クラリティ/透明度)・Cut(カット/輝き)の頭文字を取ったダイヤモンドの評価基準のことです。
この4つの項目においてバランスの良いダイヤモンドが評価の高い石とされています。
1. Carat(カラット/重さ)
ダイヤモンドの重さの単位のことを指します。
カラット数が大きくなるに比例して、ダイヤモンドの見た目も大きくなります。
YUKA
HOJOでは、0.15ct / 0.18ct / 0.2ct / 0.25ct / 0.3ctの5種類からお好みのダイヤモンドをお選びいただけます。
※0.15ctは、Capriのみご選択いただけます。
2. Color(カラー/色)
ダイヤモンド自体の地色を表します。
無色透明なD、E、Fカラー(Colorless)、ほぼ無色なG、H、I、Jカラー(Near
Colorless)、以下アルファベット順にK〜Zまで色の区分がございます。Zに近づくにつれて、その色味は、無色透明から少し黄みがかってまいります。
YUKA
HOJOでは、婚約指輪としてふさわしい、D〜Gカラーまでのとても綺麗な色のダイヤモンドのみをご用意しています。
3. Clarity(クラリティ/透明度)
ダイヤモンドに含まれる、内包物や疵などの有無や、その位置によって変わる透明度の程度を表します。
長い年月をかけて、地下深くで形成された天然のダイヤモンドのほとんどには、内部に内包物やわずかな疵が含まれています。
[ クラリティのカテゴリー ]
・FL
(Flawless) フローレス
外部にも内部にも内包物や疵など全くない状態。
一般市場ではほとんど流通していない、最高評価のグレード。
・IF
(Internally Flawless) アイエフ
熟練の職人が10倍に拡大しても、内包物や疵などを見つけることができず、非常に優れた品質のグレード。
・VVS1
(Very Very Slightly Included 1) ブイブイエスワン
ごくごくわずかな内包物や疵を含む状態。
熟練の職人が10倍に拡大しても、内包物などを見つけることが困難で、市場で流通しているダイヤモンドの中では非常に優れた品質のグレード。
・VVS2
(Very Very Slightly Included 2)ブイブイエスツー
ごくごくわずかな内包物や疵を含む状態。
熟練の職人が10倍に拡大しても、内包物などを見つけることが困難で、VVS1 との差はほんのわずかな内包物の可視性などのため、こちらも流通しているダイヤモンドの中では非常に優れた品質のグレード。
・VS1
(Very SlightlyIncluded 1) ブイエスワン
ごくわずかな内包物や疵を含む状態。
熟練の職人が10倍に拡大しても、内包物などを見つけることが困難で、内部には微小な内包物はあるものの軽度であるため、一般の方が見て最高クラスと遜色ない優れた品質のグレード。
・VS2
(Very SlightlyIncluded 2) ブイエスツー
ごくわずかな内包物や疵を含む状態。
熟練の職人が10倍に拡大した際に、内包物などを見つけることがやや容易になるものの、一般の方が見て内包物などを見つけることは非常に困難であり、大変優れた品質のグレード。
・SI1
(Slightly Included 1) エスアイワン
わずかに確認しやすい内包物や疵を含む状態。
熟練の職人が10倍に拡大すると比較的内包物などを見つけやすいが、一般の方が10倍に拡大して見ても、内包物などを確認することは難しく、大変優れた品質のグレード。
以下、SI2 (Slightly Included 2) エスアイツー、I1、I2、I3 (Included)アイワン、アイツー、アイスリーと、グレードごとに内包物や疵が確認しやすくなっていきます。
4. Cut(カット/輝き)
天然のダイヤモンドをカットし、美しい輝きを決定づける大切な要素です。
カットの評価はプロポーション(全体のバランス)・ポリッシュ(研磨)・シンメトリー(対称性)の3つの要素で決まります。
YUKA
HOJOの婚約指輪のダイヤモンドは、この3つ全てが最高評価のエクセレントである、3EX(トリプルエクセレント)のダイヤモンドをご用意しております。そのため、ダイヤモンドに注がれた光が効率よく反射し、大変美しく輝く石になります。
24.ダイヤモンドのH&C(ハートアンドキューピッド)とはなんですか?
また、婚約指輪や結婚指輪のダイヤモンドをH&Cに、グレードアップすることはできますか?
H&C(ハートアンドキューピッド)とは、
専用のスコープで除くと、ダイヤモンドの中に8つのハートと8つの矢が見えるダイヤモンドのカットのことです。
キューピットが矢を放ってハートを射止めるように、小さなダイヤモンドの中に込められた愛のあるストーリーがロマンチックで素敵な、ブライダルリングのダイヤモンドとして人気のカットになります。
YUKA
HOJOでは、通常のダイヤモンドもとても綺麗なダイヤモンドをご用意しておりますが、ご希望がございましたら、婚約指輪や結婚指輪のメレダイヤモンドを、このH&Cカットのダイヤモンドにアップグレードすることも可能です。
25.婚約指輪のダイヤモンドを選ぶ際、何を重視したらいいですか?
YUKA
HOJOでご用意している全てのダイヤモンドは、H&C(ハートアンドキューピッド)を観察することができ(※H&Cカットについては、項目24をご参照ください。)、さらに、プロポーション(全体のバランス)・ポリッシュ(研磨)・シンメトリー(対称性)の3つの項目が、全てエクセレント評価である、3EX(トリプルエクセレント)のダイヤモンドとなります。
この「3EXH&C」のダイヤモンドは、カット評価の中で最高品質であるため、どちらのグレードをお選びいただいても、とても綺麗に輝くお石でございます。
どうぞおふたりのお好みに合わせて、身に着けていて心地いいと感じられるようなダイヤモンドをお選びいただければと思います。
またダイヤモンドは今から約45億年前、マグマの噴火など様々な自然条件が重なったことで誕生した、奇跡の鉱物です。
そして、その硬さや研磨した後の、この上ない美しい輝きから〝地球からの贈り物″と呼ばれています。天然のダイヤモンドには私たち人間と同じように、それぞれ石の個性があります。
例えば、クラリティのグレードがSI1のダイヤモンドの中には、肉眼で内包物が見える場合がございます。
この内包物も、ひとつの石の個性であり、天然の証となりますので、ひとつひとつ異なった、ダイヤモンドの個性をお楽しみいただけますと幸いです。YUKA HOJOでご用意しているダイヤモンドの詳しい種類は、次の項目26をご参照ください。
26.ダイヤモンドのグレードはどんなものがありますか?
ダイヤモンドの美しさや価値は、"4C"とよばれる品質評価国際基準で評価されます。
4Cについては、項目23をご参照ください。
YUKA
HOJOの婚約指輪は下記の5種類のカラット数から、各種類のグレードのダイヤモンドをお選びいただけます。
※左から、カラー・クラリティ・カットの順に記載しております。
【0.15ct】
・F / VS2 / 3EX H&C
・G / SI1 / 3EX H&C
※0.15ctは、Capriのみご選択いただけます。
【0.18ct】
・D / VS1 / 3EX
H&C
・F / VS2 / 3EX
H&C
・G / SI1 / 3EX
H&C
【0.2ct】
・D / VVS1 / 3EX
H&C
・E / VS1 / 3EX
H&C
・F / VS2 / 3EX
H&C
・G
/ SI1 / 3EX H&C
【0.25ct】
・D / VVS1 / 3EX
H&C
・E / VS1 / 3EX
H&C
・F / VS2 / 3EX
H&C
・G
/ SI1 / 3EX H&C
【0.3ct】
・D / VVS1 / 3EX
H&C
・E / VS1 / 3EX
H&C
・F / VS2 / 3EX
H&C
・G
/ SI1 / 3EX H&C
ダイヤモンドのプロポーション・ポリッシュ・シンメトリーの3つの評価基準が全て最高の評価エクセレントで、さらにH&C(ハートアンドキューピッド)が浮かび上がる、「3EX H&C(トリプルエクセレントハートアンドキューピッド)」カットのダイヤモンドのみを厳選してご用意しております。
27.婚約指輪には鑑定書はつきますか?
おふたりにとって、一生ものの大切な婚約指輪にふさわしいよう、信頼のおける「CGL(中央宝石研究所)」発行の鑑定書をご用意しております。